この記事では「ワンピース」の人気キャラ「ペローナ」についての名言や名セリフを取り上げています。
かっこいい名言や印象的な名セリフ、使える名言などを掲載しているので、ぜひ最後まで読んでください。
ワンピースのペローナの名言・名セリフまとめ
ワンピースのペローナの名言・名セリフを17個紹介していきます。
- ホロホロホロホロ!!すでにてめえらは このゴーストの恐ろしさを充分わかっている筈…
- ゴーストプリンセスをナメるんじゃねェよバーカ!!今 お前を倒す算段をつけた!!お前さえ消せば他の奴らは敵じゃねェんだ!!
- でも召使いがいないなんて聞いてない!!朝はふかふかのベッドの上でベーグルサンドと温かいココアを飲めないなんて聞いてない!!かわいいぬいぐるみがないなんて聞いてない~!!
- 人が悲しみにふけってんのに何て冷酷な男だ!!優しい言葉の一つもかけて暖かいココアでも持って来いっ!!!私は客人だぞ!!!
- いい事あるって
- さて0時の鐘が鳴った…私達も本気でいくぞ ホロホロホロ…ここから逃げられると思うなよ!!マヌケ共!!準備はいいな!?ゾンビ達!!!
- 私は霊体を自在に生み出す”ホロホロの実”の霊体人間 このゴースト達は私の分身 人の心を虚ろにする!!ホロホロホロ てめえら全員ここまでだ!!!
- つまりお前の攻撃は私には当たらねェ
- 優しさ!!!お前~!!急に優しい言葉を投げかけるな え~ん!!今までありがどなー!!
- さっさと当ててみろ ホロホロホロホロ
- 世界中のかわいい者達をみんなゾンビに変えて私に服従させる夢の王国も目前か!!
- おい!!まだか 手が疲れた!!
- でもやっぱりバカンスなら…暗くて…湿ってて…怨念うずまく古城のほとりで呪いの唄でも歌って過ごしたい
- ギャアアア~~~~~~!!ゴキブリ~~~!!!気持ち悪い~~~!!誰か取ってー!!助けて~~~逃げられない~!!きゃ~~!!服に入ってきた!!やだ ゴキブリ嫌いよ恐いよクマシー!!え~~~~ん!!!
- バカめよく見ろ 外傷はねェ ただし私の手はお前の体内にある すぐに死ぬというのは事実だ なぜならこの手で今からお前の心臓を直接握り潰してやるからだ!!!殺すんだよ!!!さァ苦しみに悶え死ね!!なんて事はできねェが
- くまの奴にやられたんだな もう死にそうだ ザマーミロ!!ホロホロホロ!!
- ん?クマシー!!お前またボソボソ喋ってたな!?
- やっぱりお前らか この大騒ぎ まだここでぐずぐずしてたのか!?
この中からいくつかをピックアップして詳しく紹介していきます。
いい事あるって
このセリフは、ペローナが自分の「ネガティブゴースト」の能力が全く効かないウソップに対して言った一言です。
普段は他人をとことん落ち込ませるネガティブな能力を使うペローナが、まさかの「いい事あるって」なんてポジティブな言葉を言うのはとても印象的でした。
このセリフは、ペローナなりにびっくりしたり、焦ったりしながらも相手をちょっとだけ励まそうとしているようにも聞こえて、なんだか可愛く感じますよね。
ネガティブな気持ちになっても、「いいことある」って前向きに思える瞬間って大事なんだな~って感じさせてくれます。
私は霊体を自在に生み出す”ホロホロの実”の霊体人間 このゴースト達は私の分身 人の心を虚ろにする!!ホロホロホロ てめえら全員ここまでだ!!!
このセリフは、ペローナが自分の能力を全開にして敵に立ち向かう時の決めゼリフです。
自信満々な口調と、ゴーストたちへの愛着がにじみ出ているのが特徴です。
ペローナはただの可愛い子じゃなくて、しっかりと戦える実力もあるんだぞ、ってところを見せてくれる場面ですね。
「てめえら全員ここまでだ!」という強気なセリフからも分かるように、自分の能力に自信を持っていて、仲間を守るためにも必死に戦っているんです。
ちょっと怖いけど、カッコいい一面もあってギャップが魅力です。
ギャアアア~~~~~~!!ゴキブリ~~~!!!気持ち悪い~~~!!誰か取ってー!!助けて~~~逃げられない~!!きゃ~~!!服に入ってきた!!やだ ゴキブリ嫌いよ恐いよクマシー!!え~~~~ん!!!
このセリフは、ペローナの意外な一面がよく分かるシーンです。
普段はクールで強気な彼女が、ゴキブリを見て一気にパニックになってしまうんです。
人間味があって、かわいらしい一面ですよね。
どれだけ強くても、苦手なものには弱いところがあるっていうのは、なんだか共感できます。
特に「クマシー助けて~」っていうあたりが子どもっぽくて、ペローナのツンデレな性格が垣間見える名セリフです。
完璧じゃないからこそ、魅力的に感じるんですよね。
でもやっぱりバカンスなら…暗くて…湿ってて…怨念うずまく古城のほとりで呪いの唄でも歌って過ごしたい
このセリフは、ペローナのちょっと変わったセンスが光る名言です。
普通の人なら、バカンスといえば明るいビーチやリゾートを思い浮かべますが、ペローナは「暗くて湿った古城」が理想のバカンス場所なんです。
ホラーっぽい雰囲気が大好きな彼女らしい発言で、独特な世界観を感じさせてくれます。
でもその中に、ちゃんと「自分らしくいられる場所が好き」という気持ちも込められている気がして、無理に人に合わせない生き方ってステキだなと感じさせられるセリフです。
>>今の多くの人が読んでいる人気漫画ランキングをとりあえず見てみる
ワンピースのペローナとは?
ペローナは、「ワンピース」に登場するちょっと変わったキャラクターで、昔は王下七武海の一人、ゲッコー・モリアが率いるスリラーバーク海賊団の幹部でした。
スリラーバークでは“四怪人”と呼ばれるほどの実力者なんですよ。
ピンクのウェーブがかった長い髪と、まんまるで大きな目が特徴で、ゴスロリ風のファッションが大好きな女の子です。
日傘をいつも持っているんですが、よく見るとその日傘、ゴーストの形をしてるんです。
見た目はすごくかわいいんですが、性格はちょっと気が強くてワガママ。
でも、ひとりになると寂しくなって泣いたり、人のことを全力で応援したくなったりする一面もあって、ツンデレなところが魅力です。
ホロホロの実という悪魔の実の力で幽霊を操ることができて、「ネガティブホロウ」という技では、人を一気に落ち込ませてしまいます。
元気いっぱいのルフィやゾロたちも、あっという間に戦意喪失してしまうほどの強力な能力なんです。
でも、ウソップにはこの技が効かず、ペローナはびっくりしてしまいました。
その後、いろいろあって彼女は遠い島に飛ばされてしまい、そこで剣豪ミホークやゾロと一緒に、ちょっと不思議な共同生活を送ることになります。
文句を言いながらもゾロの世話をしてあげたりと、なんだかんだ優しい一面も見せるんです。
幽霊の力で戦うペローナですが、幽体離脱をすると本体が無防備になるという弱点もあります。
でも、その能力はすごくトリッキーで、上手に使えばとても強いです。
そんな強さを持ちながらも、人としての優しさや弱さを持っているペローナは、とても魅力的なキャラクターなんですよ。